10月 2014

View all on this date written articles further down below.
26 10月 2014

イタリア(北部)特集!

27日からスタートする「葵」初の海外産地特集「イタリア(北部)」。なぜイタリアなのか?の理由はイベント案内に書いたので(わざわざ見るほどでもないと思いますので来店時にお聞きください)、ここでは(北部)の理由を。                                                    といってもやはり大したことではないのですが、ワインを選んでいたら、あれもいい、これもオンリストしたい・・。ここでようやく気がつきました、1回でやるのは無理だと。思い返せば日本各地のイベントも約3年かけて一段落。イタリアが1回でできるわけがない!!ということで第一弾(予定)の「イタリア特集(北部)」。詳細は以下ご確認下さい。 1)コンチェルト ランブルスコ レッジアーノ セッコ 2013(微発泡・赤)glass¥900・・・かの「メディチ家」所有のワイナリーがつくる赤の辛口スパークリング。フレッシュなアロマと果実味、程よい渋みが魅力的。 2)レ・カルチナイエ ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ 2013(白)glass¥950・・・イタリア白の中でも好きなワインの一つです。華やかさと爽やかさ、後味のほのかな苦味のバランスがgood。 3)アテムス リボッラ・ジャッラ 2012(白)glass¥1,100・・・白ワインの銘釀地フリウリで1106年から続く蔵元が造ります。洋梨や白桃のような丸みがあるワイン。 4)マルカリーニ ランゲ・ネッビオーロ ラサリン 2013(赤)glass¥950・・・イタリアを代表する品種「ネッビオーロ」。渋みもしっかりですが、グラスの中で徐々に甘味が増してきます。 5)ラルコ IGTロッソ・デル・ヴェロネーゼ 2009(赤)glass¥1,100・・・個人的に好きな蔵元の1つです。乾いたドライフルーツのような風味と長い余韻、エレガントな印象の赤ワインです。ちなみに同蔵のグラッパ(アマローネ)もオンリスト中! 6)Vino Spesiale!! 本数限定の赤ワインを次々にお出しします。予定ワイン・・・「ガヤ ブルネロ・ディ・モンタルチーノ2008 マグナム」や「小布施ワイナリー ドメーヌ・ソガ バルベラ&サンジョベーゼ クレレ 2012」とか・・・お楽しみに!(無くなり次第終了となります) お次はフードメニュー 1)アンチョビオリーブ入り・フォカッチャ  ¥300・・・アンチョビを詰めたオリーブがアクセントの自家製フォカッチャ。 2)じゃがいものロースト ローズマリー風味  ¥500(S:¥300)・・・つけ合せの定番をたっぷりと。中はほくほく、周りはカリッと。 3)白いんげん豆、玉ねぎ、ツナのトスカーナ風マリネサラダ ¥670・・・国産大福白いんげん豆で作りました。新豆です! 4)鶏もも肉の猟師風煮込み ¥1,120(S:720)・・・鶏もも肉をたっぷりのきのこ、赤ワイン、ビネガー、トマトで煮込みました。 それでは、お待ちしております!!

23 10月 2014

引き続きビールについて

こんばんは。 なんとなく先週くらいからスタートしたビールフェア、正直想像以上に好反応で手応えを感じています。やった! 多分この方はビール目当てでいらしたんだろうな、って方もちらほら。 本業をわきまえつつ(そうはいってもビールのプロではないので)、でも好評につき第2弾くらいはやってしまうかも。今月いっぱいはやっているので、幕張、厚木、大阪、川越。各地に縁のある方もそうでない方も日本のビール、飲んでみてください。 今回なぜビールなのか?ってよく聞かれるのですが単純に私たちがビール好きっていうのと、あと、ワイン以外のお酒でお店でよく話題に上るのがビールだからです。 なので以下勝手に、都内ビール屋さんで今まで実際に行ったことのあるところ&お客様からよくお勧めで聞くところ、をご紹介します。 1.クラフトビアマーケット 最近のクラフトビール人気を象徴する?勢いのあるビアバー。ヤッホーブルーイング、富士桜高原、ベアードビール、などなど。日本各地の樽生クラフトビールが、なんとなんと480円均一で飲めてしまうという!!本当に大人気のお店のようで虎ノ門、神保町、淡路町、コレド室町、と出店ラッシュ。こないだ予約せずに行ったら入れなかった…ので、行かれる前にまず確認してみることをおすすめします。私たちも再チャレンジしますー。 2.ビヤホールライオン 銀座7丁目店 言わずと知れたビール(サッポロビール)の名店。今年で80周年!凄すぎます。これぞビアホールっていう空間で葵のお客様でも「なんだかんだやっぱり外せない」とファンが多いTHE老舗。ここには生ビールの達人といわれるマスターがいて、その方に注いでもらったビールの美味しいことったら!ってお話を何人もから。私、まだ未体験なので達人ビール、、、憧れています。 3.BEER BAR Bitter こちらは神楽坂本多横丁にある小さな隠れ家的ビアバー。本当はもっともっと通いたいのだけれどなかなか行けない。行くと本当に美味しいビールと疲れないおつまみで癒されます。ベルギーやドイツのビールと、週替わり?なのかな、樽生も3種類くらい飲めてリラックス。落ち着くのは近所だからか?ヘロヘロになってもなんとかなる距離、葵ご近所の方、ぜひオススメです。   うーーーん、書いてたら飲みたくなったー。 本当にビールって美味しい飲み物ですね。本業を忘れてしまいそうです。  

14 10月 2014

本日からのグラスワイン!!

Beerもいいけど本業はどうした!と突っ込まれたので本日からのグラスワインメニューです。面白いワインも入ってますので是非お試しを。 ・ラック&リドル ブリュット NV(スパークリング/辛口/アメリカ・ワシントン)  glass¥1,100 ・・・程よい飲みごたえとキレのあるスムースなフィニッシュが楽しめるスパークリングワインです。 ・フジッコワイナリー シャルドネ樽発酵 2011(しっかり白/辛口/山梨) glass¥1,000 ・・・お豆と佃煮のフジッコさんのワインです。勝沼の酒屋さんのオリジナルライン。たっぷりしたシャルドネです。 ・ガングランジェ アルザス シャンガラ 2013(軽やか白/辛口/アルザス) glass¥950 ・・・5種をブレンドした華やかな香りのワイン。 ・四恩醸造 窓辺・クレーレ 2013(淡い赤/辛口/山梨) glass¥1,100 ・・・マスカットベリーAと甲州のブレンド。人気蔵元につき無くなり次第終了です。 ・ラ・ビアンカーラ ロッソ・マシエリ 2013(ミディアム赤/辛口/ヴェネト) glass¥1,000 ・・・正直はっとしました、「素直に美味しい」ワインです。ぜひぜひお試しを。 ・シャトー ラ・クロット・サンジャック 2002(ミディアム赤/辛口/ボルドー) glass¥1,000 ・・・いい感じに熟成している飲みごろボルドーです。 ・ドメーヌ・ド・サンドミニク ヴァンドペイ・レロー 2009(ミディアム~フル赤/辛口/ラングドック) glass¥1,000 ・・・シラー+カベルネ・ソーヴィ二ヨン。飲みごたえのある1杯です。 加えまして甘口、食後酒等々、グラスで楽しんでいただだけます。

14 10月 2014

日本のビール祭

日本のビール祭をやります!突然な感じですが、一応理由はあります。当店でも取り扱っている、北海道は余市の蔵元「ドメーヌ・タカヒコ」の曽我貴彦さんがビオロジックで栽培したホップを使用したビールがあると聞きつけ、試したところ「美味しい!」。まぁその2銘柄だけやるのも寂しいよね、いろんなビールがあったら楽しいんじゃない、世間はオクトーバーフェストだし、Beer好きだし、等々の意見があり開催決定。 とりあえず4蔵元から始めます。完売や好評につき延長!となった際は増やしていく予定ですのでご期待下さい。(自分が色々と試したいだけと言われればそれまでですが・・皆様にもお付き合い頂ければ幸いです。) 舞浜地ビール工房 ●ハーヴェストムーン インディア・ペールエール  ¥1,000 アメリカ産3種のホップと、曽我貴彦氏栽培・北海道余市町登地区ビオロジックフレッシュ生ホップを一部使用し、苦味の強いスタイルに仕上げました。味覚の秋にぴったりのリッチでビターなビール。 ●ハーヴェストムーン 舞浜スタイル ウィート・レモネール  ¥1,000 舞浜流にアレンジしたハーブエール。アメリカンスタイルの小麦をベースにし、曽我貴彦氏栽培・北海道余市町登地区ビオロジックフレッシュ生ホップを一部使用し、ハーブも使用。レモングラスのシトラスアロマが爽やか。レモンのフレーバーと酸味は刺激的なテイストで今までにない美味しさ。酸っぱい!! ●ハーヴェストムーン シュバルツ(黒ビール)  ¥950 ドイツ語で黒という意味のシュバルツは、ロースト麦芽の香ばしいアロマとフレーバーが特徴です。通常の黒ビールに比べると甘みやホップの苦味を抑えてあるので、飲みやすめな黒ビール。 厚木サンクトガーレン ●アンバーエール  ¥900 ちょっと赤みがかった深みのあるブラウン色。 モルトからの香ばしさと、ほどよい甘み。モルトの風味を引き締めるようにホップを利かせ貴賓のある香りと柔らかな優しい香りと苦味を溶け込ませたビール。 ●湘南ゴールド スィートオレンジエール  ¥1,000 湘南ゴールドは神奈川県が開発したオレンジ。他のオレンジ類を圧倒する華やかな香りを持っていて“まるで香水のよう”と言われるほど。果汁だけではなく皮も実も丸ごと果実を使用し、瑞々しくジューシーな風味と柑橘の皮特有のマーマレードのような苦味を感じる味わい。 大阪箕面ブリュワリー ●ペールエール  ¥950 カスケードホップを贅沢に使用した、柑橘系のアロマが爽やかなアメリカンスタイルのペールエールです。香りと一緒に心地よい苦味を楽しんでもらえる、すっきりとした後味が特徴のビール。 ●ヴァイツェン  ¥950 小麦麦芽を使用した南ドイツスタイルのビールです。ヴァイツェン酵母が醸し出すバナナやクローブを思わせるフルーティーな香りが特徴。香りはやや抑え目ながら爽快な後味とやわらかい飲み口がクセに! 川越コエドビール…

05 10月 2014

10月の新メニューとチーズメニュー

こんばんは。 数日遅れですが、タイトル通り10月に新たに加わったメニューをご紹介します。 といっても2点ばかり。 秋真っ盛りなので秋めいたもの。 まずは「栗」。今秋はポタージュにしたみました。 栗のポタージュ、裏ごししてなるったけ滑らかになるよう注意しました。そして最後に隠し味程度にブランデーをひと雫。 ほんのりブランデーの甘い香りが漂う、大人な「栗のポタージュ」です。   もう一つは毎秋やっている「ブドウと豚肉のロースト」 私、ワインを本業としているにも関わらず、「ぶどう」の旬を勘違い、というかボンヤリしていたのですね。 八百屋のおじさんに「マスカット・ベリーAって(今年見かけないけど)そろそろですかー?」って聞いたら「もう旬も終わりで、ぶどうっていったら残すはスチューベン種だけだよー」って言われてしまいました、、、!!! そろそろブドウもシーズン終わりかもって時にこのメニュー。どうなんだ? ぎりぎりまでベリーAでいって(多分来週いっぱい)、そしてら次はスチューベンで1,2週間だけやろうかなと思っています。 (スチューベンって馴染みないと思うのですがニューヨーク州生まれのぶどうで、とにかく寒さに強いので、日本だと青森が主産地のぶどうです。)   そして今月のチーズメニュー。 今回は1皿で3つ楽しい「チーズ×和!つまみ3点もり 750円」 1.プロセスチーズ×豆腐の味噌漬け 2.ゴルゴンゾーラ×奈良漬 3.マスカルポーネ×柿(自家製のセミドライ)…

02 10月 2014

なんとなくにてる

こんばんは。 この間、今週のグラスワインですって挙げたワインの中の一つ、イタリア、シチリアの赤。 正確には「ヴィニエティ・ザブ イルパッソ2012」というワイン。 このラベル。 見た瞬間、「あ、若冲にあったアレ!」と思ってから気になって。 (伊藤若冲さん、江戸時代の絵師です、大学の時よーく見聞きした、懐かしい)   思わず昨夜自宅にて過去の美術展のカタログとかポストカードとかゴソゴソしてたら見つかりました。   じやーん。 遠くから一列でホクホクまあるい感じ。 (実際比べるとあまり似てない、、、か?) シチリアと江戸絵画の共通点やいかに?   ちなみにこちらは「伏見人形図」という掛け軸だそう。   それにしても、なんで急に思い出したか、自分でも不思議です。 記憶の層ってどうなっているんでしょうね?