フードメニュー、テイクアウトも休み明けで大きく更新しました。 店内メニューは追々。まずはテイクアウト、今日からなのにお知らせ遅くなってすみません。 「バスク風煮込み アショア」 パプリカ、よく使います。またか、と思われるかも、、、。 今回はバスク。アショア、というのは「細かく刻む」という意味だそうで、お肉(本格的には仔牛や仔羊。今回は豚肉)とパプリカ玉ねぎをアショアして炒め、白ワインとハーブで煮込み、最後にスパイスで風味付け。付け合わせは定番のじゃがいもロースト。 西洋の煮込みは少し調理工程が違うだけで似たようなのが多いですが、それでも工程が違うと出来上がりも変わってきます。 細かく刻んだ分、スープに近いような一体感のある優しい味。甘ほろ苦い、少し辛い、パプリカならではです。 「和牛すね肉ボイル トマトサルサソース」 塩漬けにしてから表面を焼き、そのあとボイルした、、、
