フード

テイクアウト、フードメニュー 更新 今日から6月イベントの白ワイン特集なので、それを意識した内容です。 「エビと鶏肉のスパイスワンタン」 エビと鶏ひき肉にカレー粉と各種スパイスを加えた、爽やかなワンタン。茹でて、レモンとパクチーを添えてお出しします。(こちらは店内のみのメニューです) 「焼きトウモロコシとクミンのサラダ」 早くもトウモロコシ。この真夏かのような暑さで納得ですが例年より早い気もします。 グリルで焼きトウモ、、、
17 6月 2025

フードメニュー、テイクアウト 更新

テイクアウト、フードメニュー 更新 今日から6月イベントの白ワイン特集なので、それを意識した内容です。 「エビと鶏肉のスパイスワンタン」 エビと鶏ひき肉にカレー粉と各種スパイスを加えた、爽やかなワンタン。茹でて、レモンとパクチーを添えてお出しします。(こちらは店内のみのメニューです) 「焼きトウモロコシとクミンのサラダ」 早くもトウモロコシ。この真夏かのような暑さで納得ですが例年より早い気もします。 グリルで焼きトウモ、、、

フードメニュー、テイクアウト 更新 今月末の特集は「白ワインあれこれ」という苦肉のタイトルで、多種多様な白ワインを改めてご紹介しよう、という企画です。詳細決まり次第アップします。 フードメニューもなので今月は白ワイン寄りで、今回かなり内容変更しています。 ざっくりおすすめを。 「焼きパプリカのバルサミコマリネ」 あんなに丸々と大きいパプリカが、オーブンで焼いて皮を剥いてマリネにすると、こんなに少なくなってしまうのか!と作り手泣かせですが、その分甘みが凝縮され、バルサミコが染みた濃厚な味のマリネ。 「鳥ささみのなめろう」 ささみをしっとり茹、、、
03 6月 2025

フードメニュー テイクアウト 更新

フードメニュー、テイクアウト 更新 今月末の特集は「白ワインあれこれ」という苦肉のタイトルで、多種多様な白ワインを改めてご紹介しよう、という企画です。詳細決まり次第アップします。 フードメニューもなので今月は白ワイン寄りで、今回かなり内容変更しています。 ざっくりおすすめを。 「焼きパプリカのバルサミコマリネ」 あんなに丸々と大きいパプリカが、オーブンで焼いて皮を剥いてマリネにすると、こんなに少なくなってしまうのか!と作り手泣かせですが、その分甘みが凝縮され、バルサミコが染みた濃厚な味のマリネ。 「鳥ささみのなめろう」 ささみをしっとり茹、、、

連休明け、フードメニュー、テイクアウト更新しています。 今月はカリフォルニアに寄せた内容です。 マカロニチーズ カリフォルニアロール風生春巻き 焼きキノコとレンコンのマリネ コリアンつくね フェジョアーダ 赤ワインピラフ添え 鶏モモとナスの猟師風煮込み、、、
08 5月 2025

フードメニュー テイクアウト更新

連休明け、フードメニュー、テイクアウト更新しています。 今月はカリフォルニアに寄せた内容です。 マカロニチーズ カリフォルニアロール風生春巻き 焼きキノコとレンコンのマリネ コリアンつくね フェジョアーダ 赤ワインピラフ添え 鶏モモとナスの猟師風煮込み、、、

久しぶりに、岡山県のルーラルカプリの山羊チーズ、入荷しました。 春は山羊の子育てシーズン。栄養価の高いミルクから作られる、まさに旬の逸品。 出来立て、超フレッシュな山羊チーズ、ヨーグルトのような爽やか酸味と濃厚な舌触りで、非常に美味しいです。 最近、輸入チーズが高騰している中、日本のチーズが注目されています。中でも広大な牧場を必要としない山羊は、小さな酪、、、
22 4月 2025

ルーラルカプリ シェーヴル 

久しぶりに、岡山県のルーラルカプリの山羊チーズ、入荷しました。 春は山羊の子育てシーズン。栄養価の高いミルクから作られる、まさに旬の逸品。 出来立て、超フレッシュな山羊チーズ、ヨーグルトのような爽やか酸味と濃厚な舌触りで、非常に美味しいです。 最近、輸入チーズが高騰している中、日本のチーズが注目されています。中でも広大な牧場を必要としない山羊は、小さな酪、、、

フードメニュー テイクアウト 更新 今回はゴールデンウィークとの兼ね合いで5月3日まで、3週間継続します。 「シラスとトマトのオイル煮」 ニンニクオイルでクタクタにシラスを煮て、ほどよいところでトマト、オレガノを加えたコンフィのようなオイル煮。 店内では関口パンの低温熟成バケットに乗せてブルスケッタのようにしてお出しします。 「鶏肉とキノコの玄米ドリア」 ゆるめのホワイトソースが玄米ご飯によく絡む、優しい味のドリア。具材は定番の鶏モモ、玉ねぎ、キノコ。チーズたっぷり、万人受けする仕上がりです。 「チキンソテー マスタードソース キャロットラペ添え」 鈴木精肉店の美味しい鶏モモを皮からこんがりソテーにして、マスタードバター生クリームのソースをかけて出来上がり。マスタードの酸、、、
15 4月 2025

フードメニュー テイクアウト 今回は3週間継続

フードメニュー テイクアウト 更新 今回はゴールデンウィークとの兼ね合いで5月3日まで、3週間継続します。 「シラスとトマトのオイル煮」 ニンニクオイルでクタクタにシラスを煮て、ほどよいところでトマト、オレガノを加えたコンフィのようなオイル煮。 店内では関口パンの低温熟成バケットに乗せてブルスケッタのようにしてお出しします。 「鶏肉とキノコの玄米ドリア」 ゆるめのホワイトソースが玄米ご飯によく絡む、優しい味のドリア。具材は定番の鶏モモ、玉ねぎ、キノコ。チーズたっぷり、万人受けする仕上がりです。 「チキンソテー マスタードソース キャロットラペ添え」 鈴木精肉店の美味しい鶏モモを皮からこんがりソテーにして、マスタードバター生クリームのソースをかけて出来上がり。マスタードの酸、、、

ご案内1週遅くなりましたが、ただいまのフードメニューとテイクアウト、からいくつかご紹介。 「うどのきんぴら」 春といえば「うど」、大好物です。ピクルスとかオムレツとか、考えましたが、ストライクにきんぴら。やはりこれが一番美味しいのでは。皮も中身もまるごと使って作りました。特有の香味がたまりません。 「ツナのコンフィ ポテサラ カレー風味」 長年作っています。カジキマグロをレモンとコンフィに、つまりツナを作り、それをじゃがいもと和えてカレー粉足してポテサラ。温めてお出ししています。 「緑野菜のパルミジャーノサラダ」 野菜をたっぷり摂れるメニュー。塩茹でした緑野菜にパルミジャーノを和えるだけ。濃い緑野菜、スナップ、ブロッコリー、新青菜、インゲンなど。一押しです。 「ラム肉と新じゃがのアイ、、、
08 4月 2025

フードメニュー テイクアウト おすすめ

ご案内1週遅くなりましたが、ただいまのフードメニューとテイクアウト、からいくつかご紹介。 「うどのきんぴら」 春といえば「うど」、大好物です。ピクルスとかオムレツとか、考えましたが、ストライクにきんぴら。やはりこれが一番美味しいのでは。皮も中身もまるごと使って作りました。特有の香味がたまりません。 「ツナのコンフィ ポテサラ カレー風味」 長年作っています。カジキマグロをレモンとコンフィに、つまりツナを作り、それをじゃがいもと和えてカレー粉足してポテサラ。温めてお出ししています。 「緑野菜のパルミジャーノサラダ」 野菜をたっぷり摂れるメニュー。塩茹でした緑野菜にパルミジャーノを和えるだけ。濃い緑野菜、スナップ、ブロッコリー、新青菜、インゲンなど。一押しです。 「ラム肉と新じゃがのアイ、、、

フードメニュー、テイクアウト更新 「ホタルイカのセビチェ風」 レモンと唐辛子、トマト等で魚介をマリネする南米の料理、セビチェ。旬のホタルイカで作りました。レモンの酸味と唐辛子の辛み、ホタルイカの甘さが一体となった爽やかな一皿です。  「菜の花と新玉ねぎのスパニッシュオムレツ」 新玉ねぎをじっくり炒めて甘さを引き出し、菜の花を加えてほろ苦さもプラス。オリーブオイル、塩コショウだけのシンプルな調味で素材の味わいを前面に。緑と黄色、春色満開。 「ロールキ、、、
17 3月 2025

フードメニュー テイクアウト更新

フードメニュー、テイクアウト更新 「ホタルイカのセビチェ風」 レモンと唐辛子、トマト等で魚介をマリネする南米の料理、セビチェ。旬のホタルイカで作りました。レモンの酸味と唐辛子の辛み、ホタルイカの甘さが一体となった爽やかな一皿です。  「菜の花と新玉ねぎのスパニッシュオムレツ」 新玉ねぎをじっくり炒めて甘さを引き出し、菜の花を加えてほろ苦さもプラス。オリーブオイル、塩コショウだけのシンプルな調味で素材の味わいを前面に。緑と黄色、春色満開。 「ロールキ、、、

1日遅れですが、フードメニュー、テイクアウト更新しました。 「マカロニサラダ ミモザ風」 マヨネーズは控えめに、ピーマン入りのビネガーをたっぷり効かせて作るマカロニサラダ。最後に生ハムと茹で卵のみじん切りを添えて、春めいた彩りのミモザ風。 「手羽元の甘酸っぱいビネガー煮込み」 鶏肉の臭みがまったくない、鈴木精肉店の鮮度の良い手羽元を、赤ワインビネガー、蜂蜜、レーズンを加えてホロホロに煮込みます。甘酸っぱい仕上がりは軽めの赤ワイ、、、
06 3月 2025

フードメニュー テイクアウト更新

1日遅れですが、フードメニュー、テイクアウト更新しました。 「マカロニサラダ ミモザ風」 マヨネーズは控えめに、ピーマン入りのビネガーをたっぷり効かせて作るマカロニサラダ。最後に生ハムと茹で卵のみじん切りを添えて、春めいた彩りのミモザ風。 「手羽元の甘酸っぱいビネガー煮込み」 鶏肉の臭みがまったくない、鈴木精肉店の鮮度の良い手羽元を、赤ワインビネガー、蜂蜜、レーズンを加えてホロホロに煮込みます。甘酸っぱい仕上がりは軽めの赤ワイ、、、

「フードメニュー テイクアウト 更新」 2月は短いからもう半分、あとちょっとで春、なのに今週は厳寒との予報。メニューを考えるにあたって、それでも春めいた感じを出したい、でも寒いし、、、と悩ましい中の更新です。 「ハッシュドキノコと里芋マッシュ」 新作です。香味野菜をじっくり炒めてキノコとトマトを加え、ハッシュドビーフならぬキノコ。動物性のものが入らなくても旨みたっぷり。里芋マッシュとからめてお召し上がりください。 「焼き芋サラダ 酒粕レーズン味噌仕立て」 ほっくりした焼き芋を、酒粕レーズン味噌を混ぜたソースで和えたもの。最後にさつま芋によく合うレモンを効かせるのが決めて。微かに、でも言われ、、、
18 2月 2025

フードメニュー テイクアウト 更新

「フードメニュー テイクアウト 更新」 2月は短いからもう半分、あとちょっとで春、なのに今週は厳寒との予報。メニューを考えるにあたって、それでも春めいた感じを出したい、でも寒いし、、、と悩ましい中の更新です。 「ハッシュドキノコと里芋マッシュ」 新作です。香味野菜をじっくり炒めてキノコとトマトを加え、ハッシュドビーフならぬキノコ。動物性のものが入らなくても旨みたっぷり。里芋マッシュとからめてお召し上がりください。 「焼き芋サラダ 酒粕レーズン味噌仕立て」 ほっくりした焼き芋を、酒粕レーズン味噌を混ぜたソースで和えたもの。最後にさつま芋によく合うレモンを効かせるのが決めて。微かに、でも言われ、、、

フードメニュー、テイクアウト更新 「葵のメニュー見て旬を感じる」、というオーバーワーク気味のお客様が時々いらっしゃいます。 会社と家の行き来、在宅ワーク、外出て買い物する時間もなかなか、とのお話。。。あわわ。 ちょこちょこメニュー変えているのはそんなお声があるから、もあるけど、月の前半と後半って緩やかに出回るもの変わっています。旬が失われてって言われて久しいけれど、それでも感じる季節感。大切にしていきたいですね。 「鶏肉の柑橘&ハチミツマリネ」 「鱈とジャガイモのブランタード」 「スペルト小麦と豆、野菜、チーズのつぶつぶサラダ」 「春菊とシラスのサラダ」 ・ ・ ・ 柑橘、今まさに最盛期。こちらのマリネにはレモン金柑八朔など使用。果汁とハチミツ、少しのマスタードで甘酸っぱいマリネ。白ワイ、、、
21 1月 2025

フードメニュー テイクアウト 更新

フードメニュー、テイクアウト更新 「葵のメニュー見て旬を感じる」、というオーバーワーク気味のお客様が時々いらっしゃいます。 会社と家の行き来、在宅ワーク、外出て買い物する時間もなかなか、とのお話。。。あわわ。 ちょこちょこメニュー変えているのはそんなお声があるから、もあるけど、月の前半と後半って緩やかに出回るもの変わっています。旬が失われてって言われて久しいけれど、それでも感じる季節感。大切にしていきたいですね。 「鶏肉の柑橘&ハチミツマリネ」 「鱈とジャガイモのブランタード」 「スペルト小麦と豆、野菜、チーズのつぶつぶサラダ」 「春菊とシラスのサラダ」 ・ ・ ・ 柑橘、今まさに最盛期。こちらのマリネにはレモン金柑八朔など使用。果汁とハチミツ、少しのマスタードで甘酸っぱいマリネ。白ワイ、、、