連休明け、フードメニュー、テイクアウト更新しています。 今月はカリフォルニアに寄せた内容です。 マカロニチーズ カリフォルニアロール風生春巻き 焼きキノコとレンコンのマリネ コリアンつくね フェジョアーダ 赤ワインピラフ添え 鶏モモとナスの猟師風煮込み、、、
08 5月 2025

フードメニュー テイクアウト更新

連休明け、フードメニュー、テイクアウト更新しています。 今月はカリフォルニアに寄せた内容です。 マカロニチーズ カリフォルニアロール風生春巻き 焼きキノコとレンコンのマリネ コリアンつくね フェジョアーダ 赤ワインピラフ添え 鶏モモとナスの猟師風煮込み、、、

連休明け、今日からスタートです。 告知通り、カリフォルニア特集の始まりです。 31日までアイテム変えながら。 今週はこちら。 1オレンジワイン モントレー 「ユニオンサクレワインズ ゲヴェルツ オレンジ」 アルザスの印象が強い、ゲヴェルツトラミネールから作る、エキゾチックな香、ほろ苦さの心地よいオレンジ。 2白ワイン ソノマ 「ヘッドハイ シャルドネ」 ソノマを代表するワイナリーや高級畑を所有するビル・プライスが手掛けるカジュアルレンジ。カリフォルニアらしい弾けるような果実味。 3白ワイン ナパヴァレー 「ダックホーン、、、
08 5月 2025

5月 マンスリーイベント カリフォルニア 1週目

連休明け、今日からスタートです。 告知通り、カリフォルニア特集の始まりです。 31日までアイテム変えながら。 今週はこちら。 1オレンジワイン モントレー 「ユニオンサクレワインズ ゲヴェルツ オレンジ」 アルザスの印象が強い、ゲヴェルツトラミネールから作る、エキゾチックな香、ほろ苦さの心地よいオレンジ。 2白ワイン ソノマ 「ヘッドハイ シャルドネ」 ソノマを代表するワイナリーや高級畑を所有するビル・プライスが手掛けるカジュアルレンジ。カリフォルニアらしい弾けるような果実味。 3白ワイン ナパヴァレー 「ダックホーン、、、

今日から6日まで、連休いただきます。 新緑の季節、皆さまとどうぞ気持ちの良いおやすみをお過ごしください。 連休明けは、葵、カリフォルニアに染まります!乞うご期待です。
03 5月 2025

3日から6日までGWお休みいただきます

今日から6日まで、連休いただきます。 新緑の季節、皆さまとどうぞ気持ちの良いおやすみをお過ごしください。 連休明けは、葵、カリフォルニアに染まります!乞うご期待です。

久しぶりに、岡山県のルーラルカプリの山羊チーズ、入荷しました。 春は山羊の子育てシーズン。栄養価の高いミルクから作られる、まさに旬の逸品。 出来立て、超フレッシュな山羊チーズ、ヨーグルトのような爽やか酸味と濃厚な舌触りで、非常に美味しいです。 最近、輸入チーズが高騰している中、日本のチーズが注目されています。中でも広大な牧場を必要としない山羊は、小さな酪、、、
22 4月 2025

ルーラルカプリ シェーヴル 

久しぶりに、岡山県のルーラルカプリの山羊チーズ、入荷しました。 春は山羊の子育てシーズン。栄養価の高いミルクから作られる、まさに旬の逸品。 出来立て、超フレッシュな山羊チーズ、ヨーグルトのような爽やか酸味と濃厚な舌触りで、非常に美味しいです。 最近、輸入チーズが高騰している中、日本のチーズが注目されています。中でも広大な牧場を必要としない山羊は、小さな酪、、、

フードメニュー テイクアウト 更新 今回はゴールデンウィークとの兼ね合いで5月3日まで、3週間継続します。 「シラスとトマトのオイル煮」 ニンニクオイルでクタクタにシラスを煮て、ほどよいところでトマト、オレガノを加えたコンフィのようなオイル煮。 店内では関口パンの低温熟成バケットに乗せてブルスケッタのようにしてお出しします。 「鶏肉とキノコの玄米ドリア」 ゆるめのホワイトソースが玄米ご飯によく絡む、優しい味のドリア。具材は定番の鶏モモ、玉ねぎ、キノコ。チーズたっぷり、万人受けする仕上がりです。 「チキンソテー マスタードソース キャロットラペ添え」 鈴木精肉店の美味しい鶏モモを皮からこんがりソテーにして、マスタードバター生クリームのソースをかけて出来上がり。マスタードの酸、、、
15 4月 2025

フードメニュー テイクアウト 今回は3週間継続

フードメニュー テイクアウト 更新 今回はゴールデンウィークとの兼ね合いで5月3日まで、3週間継続します。 「シラスとトマトのオイル煮」 ニンニクオイルでクタクタにシラスを煮て、ほどよいところでトマト、オレガノを加えたコンフィのようなオイル煮。 店内では関口パンの低温熟成バケットに乗せてブルスケッタのようにしてお出しします。 「鶏肉とキノコの玄米ドリア」 ゆるめのホワイトソースが玄米ご飯によく絡む、優しい味のドリア。具材は定番の鶏モモ、玉ねぎ、キノコ。チーズたっぷり、万人受けする仕上がりです。 「チキンソテー マスタードソース キャロットラペ添え」 鈴木精肉店の美味しい鶏モモを皮からこんがりソテーにして、マスタードバター生クリームのソースをかけて出来上がり。マスタードの酸、、、

ご案内1週遅くなりましたが、ただいまのフードメニューとテイクアウト、からいくつかご紹介。 「うどのきんぴら」 春といえば「うど」、大好物です。ピクルスとかオムレツとか、考えましたが、ストライクにきんぴら。やはりこれが一番美味しいのでは。皮も中身もまるごと使って作りました。特有の香味がたまりません。 「ツナのコンフィ ポテサラ カレー風味」 長年作っています。カジキマグロをレモンとコンフィに、つまりツナを作り、それをじゃがいもと和えてカレー粉足してポテサラ。温めてお出ししています。 「緑野菜のパルミジャーノサラダ」 野菜をたっぷり摂れるメニュー。塩茹でした緑野菜にパルミジャーノを和えるだけ。濃い緑野菜、スナップ、ブロッコリー、新青菜、インゲンなど。一押しです。 「ラム肉と新じゃがのアイ、、、
08 4月 2025

フードメニュー テイクアウト おすすめ

ご案内1週遅くなりましたが、ただいまのフードメニューとテイクアウト、からいくつかご紹介。 「うどのきんぴら」 春といえば「うど」、大好物です。ピクルスとかオムレツとか、考えましたが、ストライクにきんぴら。やはりこれが一番美味しいのでは。皮も中身もまるごと使って作りました。特有の香味がたまりません。 「ツナのコンフィ ポテサラ カレー風味」 長年作っています。カジキマグロをレモンとコンフィに、つまりツナを作り、それをじゃがいもと和えてカレー粉足してポテサラ。温めてお出ししています。 「緑野菜のパルミジャーノサラダ」 野菜をたっぷり摂れるメニュー。塩茹でした緑野菜にパルミジャーノを和えるだけ。濃い緑野菜、スナップ、ブロッコリー、新青菜、インゲンなど。一押しです。 「ラム肉と新じゃがのアイ、、、

「3月月末イベント ロゼワイン特集 第2弾」 4月になりましたが、引き続きロゼ、内容かえて今週も継続です。 ・「クレマン・ダルザス ブリュット・ロゼ」 アルザス、ピノ主体。チェリー、ラズベリーなど赤いチャーミングな果実味ときめ細やかな泡。 ・「ドメーヌ・オヤマダ bow!ロゼ2024」 山梨。巨峰、藤稔、ピオーネ、ベーリーA、甲州、メルロ、トラミネットという、唯一無二のブレンド。 ・「チェラズオーロ ダブルッツォ2023」 イタリア、モンテプルチアー、、、
01 4月 2025

3月月末イベント ロゼワイン特集 第2弾

「3月月末イベント ロゼワイン特集 第2弾」 4月になりましたが、引き続きロゼ、内容かえて今週も継続です。 ・「クレマン・ダルザス ブリュット・ロゼ」 アルザス、ピノ主体。チェリー、ラズベリーなど赤いチャーミングな果実味ときめ細やかな泡。 ・「ドメーヌ・オヤマダ bow!ロゼ2024」 山梨。巨峰、藤稔、ピオーネ、ベーリーA、甲州、メルロ、トラミネットという、唯一無二のブレンド。 ・「チェラズオーロ ダブルッツォ2023」 イタリア、モンテプルチアー、、、

今回のロゼワインでお出ししている共栄堂さんのロゼ。 毎年変わるワインのラベルが、2024新ヴィンテージは甲州印伝、すごく素敵です! 念の為ご存知でない方に 甲州印伝とは、なめした鹿皮に漆で紋様をつけて、小物の材料に使われる、山梨県の伝統工芸品のこと。 ただのプリントではなく、印伝のデコボコがちゃんと表現されています、手が凝ってますね! 大粒な巨峰とシャインマス、、、
29 3月 2025

甲州印伝

今回のロゼワインでお出ししている共栄堂さんのロゼ。 毎年変わるワインのラベルが、2024新ヴィンテージは甲州印伝、すごく素敵です! 念の為ご存知でない方に 甲州印伝とは、なめした鹿皮に漆で紋様をつけて、小物の材料に使われる、山梨県の伝統工芸品のこと。 ただのプリントではなく、印伝のデコボコがちゃんと表現されています、手が凝ってますね! 大粒な巨峰とシャインマス、、、

「3月月末イベント ロゼワイン」 今年は絶妙なタイミング、桜が開花しました!昨日神田川沿歩いたら、ちらほら咲き初めていました。 今日から2週間、週ごとにアイテム変えてロゼ特集、開催します。 今週は ・毎回恒例の山梨、駒園、甲州桜花 ・共栄堂さんの新ヴィンテージ2024、巨峰とシャインマスカットのロゼ ・フランスの伝統的なロゼ産地、プロヴァンス、バンドール 最近は様々なスタイルでロゼの生産量が増えていますが、そんな中今回初めてのバンドール、昔から有名なロゼの代表格。 グルナッシュ、サンソー、ムー、、、
25 3月 2025

3月月末イベント ロゼワイン特集

「3月月末イベント ロゼワイン」 今年は絶妙なタイミング、桜が開花しました!昨日神田川沿歩いたら、ちらほら咲き初めていました。 今日から2週間、週ごとにアイテム変えてロゼ特集、開催します。 今週は ・毎回恒例の山梨、駒園、甲州桜花 ・共栄堂さんの新ヴィンテージ2024、巨峰とシャインマスカットのロゼ ・フランスの伝統的なロゼ産地、プロヴァンス、バンドール 最近は様々なスタイルでロゼの生産量が増えていますが、そんな中今回初めてのバンドール、昔から有名なロゼの代表格。 グルナッシュ、サンソー、ムー、、、

フードメニュー、テイクアウト更新 「ホタルイカのセビチェ風」 レモンと唐辛子、トマト等で魚介をマリネする南米の料理、セビチェ。旬のホタルイカで作りました。レモンの酸味と唐辛子の辛み、ホタルイカの甘さが一体となった爽やかな一皿です。  「菜の花と新玉ねぎのスパニッシュオムレツ」 新玉ねぎをじっくり炒めて甘さを引き出し、菜の花を加えてほろ苦さもプラス。オリーブオイル、塩コショウだけのシンプルな調味で素材の味わいを前面に。緑と黄色、春色満開。 「ロールキ、、、
17 3月 2025

フードメニュー テイクアウト更新

フードメニュー、テイクアウト更新 「ホタルイカのセビチェ風」 レモンと唐辛子、トマト等で魚介をマリネする南米の料理、セビチェ。旬のホタルイカで作りました。レモンの酸味と唐辛子の辛み、ホタルイカの甘さが一体となった爽やかな一皿です。  「菜の花と新玉ねぎのスパニッシュオムレツ」 新玉ねぎをじっくり炒めて甘さを引き出し、菜の花を加えてほろ苦さもプラス。オリーブオイル、塩コショウだけのシンプルな調味で素材の味わいを前面に。緑と黄色、春色満開。 「ロールキ、、、