2018年1月5日 winebaraoi

2018年最初のグラスワイン!

2018年は以下のグラスワインでスタートしました!

ちょっと長いのです、ご興味があるものだけでも拾い読みしてください・・・

2018年初めのグラスワイン

1.スパークリング(辛口) イタリア ロンバルディア  カ・デル・ボスコ

「カ・デル・ボスコ ブリュット・キュベ プレステージ NV」 ¥1,200

北伊で造られるシャンパーニュ方式のスパークリングを「フランチャコルタ」と呼びますが、その人気を確立したのがこのカデルボスコ。優れた原酒を含むワインを26ヶ月瓶内2次発酵させ、さらに特別な補酒と補糖…。幾工程にもわたる手間をかけ出荷されるプレステージは、他にはないふくよかな甘味をも感じさせる、繊細な辛口泡。

2.白ワイン(爽やか) 日本・山梨  フジッコワイナリー

「フジクレール 甲州シュール・リー 2016」 ¥900

日本人誰もが知る「お豆、佃煮のフジッコ」が1980年代からワイン造りに取り組んでいます。近年注目度も増しており、このワインは2017年の国産ワインコンクールにて金賞とコストパフォーマンス賞を受賞しています。爽やかな柑橘系の香りや、シュール・リー製法(発酵終了後おり引きせず、そのまま約6ヶ月間熟成)ならではの旨味ののった味わいが魅力の甲州です。

3.白ワイン(ふくよか) フランス ブルゴーニュ  ヴェルジェ

「ヴェルジェ ヴィレ・クレッセ2015」¥1,000      

白ワインの魔術師と言われる「ジャン・マリー・ギュファン」のネゴシアン部門がヴェルジェ。買いブドウとはいえ、「最良の葡萄で無ければ最高のワインは造れない。だから最良の葡萄が手に入らなければ、その年はその区画のキュヴェは造らない」との信念のもと造られています。白桃など白い果実を思わせる香りが心地よいシャルドネ白です。

4.赤ワイン(甘口)

「ホットワイン」 ¥950

冬の定番です。ほんのり甘い赤ワインに、フレッシュな角切りリンゴとクランベリーを浮かべました。ほんのりシナモン風味です。

5.赤ワイン(軽やか) 滋賀県  ヒトミワイナリー

「ヒトミワイナリー égalité(エガリテ) 2015」 ¥950

アパレル商社日登美を母体に持ち、日本産ぶどう100%で無濾過の「にごりワイン」で勝負するワイナリーです。ベリーAを主体にキャンベル、カベルネソーヴィニヨン、メルローをブレンド。柔らかな口当たりでするっと飲める、どこか親しみやすい飲み飽きしないワインです。※ワイナリー完売商品です。

6.赤ワイン(軽やか) フランス・ラングドック ル・グランド・ガサック (マス・ド・ドマ・ガサック)

「ル・グランド・ガサック セレクション ピノ・ノワール 2016」  ¥850

「南仏で唯一のグランクリュ」、「世界のベスト10ワインの一つである」等の賛辞を得る蔵元「マス・ド・ドマ・ガサック」のネゴシアン部門がこちら。蔵元の醸造、栽培チームが契約農家を指導し造り上げています。シロップ漬けしたサクランボを思わせるチャーミングなアロマ。ピノ・ノワールらしい繊細な果実味と味わいが魅力的です。

7.赤ワイン(ミディアムボディ) フランス・ボルドー シャトー・サン・ジェム

「シャトー・ド・サン・ジェム 2008」 ¥1,000

ボルドー左岸、サン・ジュリアン村とマルゴー村の間にあるキュサック村に居を構えるシャトー。オーナーはシャトー・ラネッサンを所有するブーティエ家です。某有名評論家は、「ボルドー格付けを見直される際には5級の地位が真剣に検討されるワインである」と述べています。10年の熟成を経て生まれる香りと味わいをゆっくりとお楽しみ下さい。

8.赤ワイン(フルボディ) アメリカ・カリフォルニア マイケル・デイビット

「マイケル・ディビット フリークショウ レッドワイン2015」 ¥1,200

カリフォルニア中部ロダイにて6世代に渡るファミリーワイナリー。代々受け継がれてきた古木から、自然農法でワイン造りに取り組んでいます。濃厚な果実味、スモーキーさ、スパイス、キャラメル、ブラックベリー、メイプルシロップ・・・滑らかでずっしりとした飲み応えと余韻を味わえるシラー主体の赤ワインです。

もう少しだけ、振る舞い酒が残ってますのでお早めに!

お待ちしております!!