6月 2015

View all on this date written articles further down below.
29 6月 2015

Beer Week

本日より月末イベント第45回「Beer Week」です! 日本国内の注目のクラフトビールのみならず、アメリカやベルギーのビールもオンリストします! 悩み抜いて決めた9種類。無くなり次第終了の限定ビールも・・7月4日までの期間中1度とは言わず何度でもお待ちしております!! 1)ベアードビール  クールブリーズ ピルス(5.0%)    ¥900 大人気!静岡の蔵元ベアードビールさんのボヘミアンスタイル・ピルスナーです。クリーンでモルティなボディ、フローラルなアロマ、すっきりと爽快、そして後味にはキレのある苦味が心地よい味わい。 2)ブルックリンビール ブルックリン・サマーエール(5.0%)レモンスライス添え ¥900 ニューヨークのブルックリンで大人気の地ビール「ブルックリンビール」の夏季限定商品。飲み口軽やかでキレのある苦みと柑橘系、フローラルな香りが楽しめる夏向きの1杯!お好みでレモンをどうぞ。 3)常陸野ネストビール  ホワイトエール(5.5%)   ¥900 茨城県から世界進出を果たした「常陸野ネスト」から。コリアンダー、オレンジピール等のスパイスを加えたベルギーの小麦ビールがベース。ハーブの香りに小麦の爽やかな酸味、フルーティーさが魅力的! 4)わかさいも本舗  鬼伝説 金鬼ペールエール(5.0%)  ¥1,000 北海道登別温泉そばの蔵元。(親会社は洞爺湖名産「わかさいも本舗」)ペールエールモルトとカスケードホップをふんだんに使った、癖のないアメリカンタイプのビール。柑橘系の香りとほのかな苦みが特徴的。 5) ラッキーバケットブルーイング  ラッキーバケット IPA (6.3%)  ¥1,050 要注目のインポーターが輸入するアメリカ・ネブラスカ州オマハのビール。ポップのシトラスフレーバーと麦の甘みがバランスよくマッチする、フルフレーバーでありながら絹のように滑らかなIPA。 6)志賀高原ビール  其の十 / No. 10…

28 6月 2015

ちなみに貸切ってこんなかんじ

こんにちは。 昨日土曜は貸切、しかも「ワイン学校に通われている方々」の貸切でした。 テーマが日本ワインで、試験に役立つように品種の飲み比べを、みたいなご要望があったので、「貸切のモデルケース」とはいきませんが、こんな感じなんだ、ってことだけでもご紹介。 ワインはスパークリング×1種、白×3種、赤×4種  近年人気沸騰のの山形朝日町のデラウェアスパークから始まり、甲州種の飲み比べ、まだまだ日本では珍しいソーヴィニヨン・ブラン、本数限定シャルドネ、ベリーAの飲み比べ、北海道のピノ、そして最後は日本ワインといえば外せない、小布施ワイナリーのメルロ。 お料理は、生ハムのサラダ、カツオのたたきカルパッチョ風、ラクレットのグラタン、エスニックな餃子、豚肩ロースの煮込み、ドライカレー、チーズ3種類、の合計7品。 … … 気になるご予算は、正直今回はワインの種類が多くて豪華なので、、、。(すみません、貸し切ってくださった方のこともあるので明記はしません) ただし普段は、一人あたり5,500円位からで貸切になることが多いです。 もちろんワイン、お料理の内容とか、曜日、人数、もろもろあるので、最終的には要相談なのですけれど。 一応ご参考までに。   あ、今回の日本ワインのラインナップ、自分たち的にはかなりイケてたのではないかなーと自負してます!

23 6月 2015

ビール 来た!

こんばんは。 ゴールデンウィークに行った常陸野ネスト、手造りビール×2種造ってきたのが、ようやく届きました!!! お目見えするのは8月、葵の5周年記念になのでちょっと先です。 なんだよー自慢だけかーって思わず、楽しみに待っていてください。 以下写真、ちらりとだけお見せします。 あ、ラベルはこれから自分たちで貼るのでまだ無地ボトル。 ラベルもすごく素敵なのを葵専用デザイナー?W氏にお願いしてあるので、こちらもお楽しみにー。                  

17 6月 2015

6セット限定!シャンパーニュ×シェーブル

こんばんは。 本日、6セット限定で「シャンパーニュ & 国際チーズコンテスト優勝の広島三良坂フロマージュが造る山羊チーズ」お出しします。 急遽決まったのには、訳があり。三良坂フロマージュがコンテスト優勝したっていう旬の話題を、いつも行く神楽坂のチーズ屋アルパージュさんが教えてくださって、しかも「今ありますよ!」との営業トーク。 ならばっていうので1個だけ分けてもらい、ならばならばってせっかくだからシャンパンと合わせようか、と急遽決まったワケです。 シャンパンも1本、チーズも1個しかないのでたったの6セット。早い者勝ち~。   ●シャンパーニュ 「Joel Falmet ジョエル・ファルメ トラディショナル・ブリュット」 ●チーズ 「カレ・ド・ラヴォンド・シェーブル」   1セット 1,800円(税込)   ピノ・ノワールを主体に造られる、赤いプラムのような果実味と酸、キレのあるミネラルが泡のボリュームを一層引き立てます。 決して有名なシャンパンハウスではないですが、モエ・エ・シャンドン社を始め、大手のシャンパンメーカーにぶどうを卸していた農家が1990年代に新たに始めた、小規模家族経営(RM)の造り手。 ぶどうの品質の良さはお墨付き、これからますます期待される生産者です。     先日フランスで開催された国際チーズコンテスト、「モンデュアルフロマージュ」山羊部門にてなんと金賞を受賞した広島三次市の「三良坂フロマージュ」。 山羊チーズを得意とし、過去も国内外のコンテストで受賞経験のある、日本を代表するチーズ工房です。 ラヴォンド=ラベンダーを風味付けに使用した爽やかな味わい。薄い白カビに包まれたソフトなタイプ。…

13 6月 2015

本日より土日月と3連休頂きます

本日13日土曜日から15日月曜日まで、3連休頂きます。   皆様に「どこかワイナリーでもいくの?」と多々聞かれますが、違います。実家の法事です。 マスターも人間だもの。 たまには長男としての存在をしっかりアピールしてきたいと思います。   ご迷惑をおかけして申し訳ありあせん。 連休明けの火曜日、満員御礼になることを期待しつつ。どうぞよろしくお願い致します。

12 6月 2015

松原 完売御礼

こんばんは。 今週の火曜に届いたばかりの松原農園ミュラー・トゥルガウ、葵としては記録的に早い、わずか3日で完売してしましました。 美味しいーって評判、本当に良かったです。 … … … 本当は今日金曜まで松原オシで行こうかと思ってたのに、予想以上に早くなくなってしまったので、変わりに目玉的なワインを1本。 方向性180度変わってイタリア赤 ラルコ ロッソ・デル・ヴェロネーゼ2010 最近特に人気があがったようで、本数制限でしか入手できなくなってきた、ヴェネトのラルコ。 アマローネで有名な生産者のカジュアルライン。といっても味わいはドライフルーツのような凝縮感があってカジュアルではないですが。 北イタリアらしいワイン。アスパラとは合わないかも、だし、梅雨時期にもいかがなものか?って季節感はまったくチグハグ。でも、めちゃくちゃ美味しい。グラスで飲めるなんてなかなか葵はいい店じゃないか!マスターやるなって自画自賛。

09 6月 2015

今年も届いた 松原農園!!

こんばんは。 北海道西部、ニセコ近くの蘭越町にある「松原農園」さんより、今年もワイン&アスパラガスが届きました。 白ぶどう品種「ミュラー・トゥルガウ」種を専門に栽培されている農家さんで、そのワインだけでも素晴らしい出来栄えなのですが、毎年初夏のこの時期は、同じく松原さんが手がける朝採りのグリーンアスパラガスもセットで販売してくださいます。 昨年そのワイン&アスパラでオンメニューしたところ大好評で数日で売り切れていしまったので、ことしは倍量を注文。(アスパラ、今年は豊作とのこと) さっそく本日から売り切れ御免って感じでスペシャルメニューでお出しします。 ぜひご賞味ください。   ちなみにアスパラ、こんな感じで届きます。 これ、フキの葉で包まれてまして…     開くとこんな立派なのがたくさん! 今年は茹でたアスパラにミモレットをすりおろしてソースにしたものをかけてお出しします。   「ミュラー・トゥルガウ2014」 グラス 950円 「アスパラガスのボイル ミモレットのソース」 800円      

05 6月 2015

日本ワイン祭り 豊洲にて開催中

こんばんは。 今週末、豊洲のララポート横にある豊洲公園で「日本ワイン祭り」開催しています。 明日、あさっては午前11時から20時、21時まで。 詳細は「日本ワイン祭り」で検索してみてください。   私たちも日本ワインを生業としている身ならば行かねば、ってところなのですが、生憎先約があり今回は不参加。 詳細見る限り日本ワインの大手から小さなファミリーワイナリーまで18都道府県総勢51ワイナリーが参加するとのこと。 今日行かれたっていうお客様のお話によると、九州の安心院とか都農ワインとか特に人気があった模様です。個人的には大阪のワイナリーが多数参加されているのが魅力かな、と。 明日、あさってはお天気も回復しそうだし、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか?そして帰りに葵に寄ってお話聞かせてくださいね!!

04 6月 2015

ものすっっっっっごく、いまさら

おかげさまであと2ヶ月で丸5年を迎える、というこの期に及んで、新しくつくった看板。 「閉店しました」 なぜ今までなかったのか、そして対となる「open」はなくていいのか?そしてなんでこんなにデカいのか? ツッコミどころ満載でお恥ずかしい。 これで深夜2時過ぎとか、日曜とか、ありがたくも営業時間外に間違って入ってこられるお客様にご迷惑をおかけしなくてすむ、のでしょうか?